梅はまだまだ見所があります!

タイトルの唄は「江戸端唄」といい、曲名は「しょんがえ節」です。

明治時代の歌詞は次のとおりです。

梅は咲いたか 桜はまだかいな 柳ャなよなよ風次第 山吹ャ浮気で色ばっかり しょんがいな

浅蜊とれたか 蛤ャまだかいな 鮑 くよくよ片想い さざえは悋気で角ばっかり しょんがいな

柳橋から小舟で急がせ 舟はゆらゆら棹次第 舟から上って土堤八丁 吉原へ御案内

艶っぽい歌詞ですね…

大正時代、昭和時代の歌詞は

梅は咲いたか 桜はまだかいな 柳ゃなよなよ風次第 山吹ゃ浮気で 色ばっかり しょんがいな

梅にしようか桜にしよかいな 色も緑の松ヶ枝に 梅と桜を咲かせたい しょんがいな

銀座八丁 行こうじゃないか 山の狐が七化けて黒い眉引く袖を引く しょんがいな

恋の浅草 二人で行こかいな 何をこととい(言問)都鳥 末は千鳥で泪橋 しょんがいな

今日(3/17)は暖かいですね… 大阪の最高気温は18℃とか。 

3月14日の梅の開花情報を見ても、梅林として有名どころは、まだまだ梅の花を楽しめそうです!

この情報は「tetsudaブログ「どっぷり!奈良漬」」さんから頂戴しました。

http://asokan.jp/report/001047.html