訪日外国人の旅の目的の一つは「日本食を楽しむ」ことだ。

そして「寿司・刺身」はもっとも好まれる日本食になる。

『寿司屋の大将が「外国人に正しい寿司の食べ方を指導する動画」が海外で大反響! 再生回数180万回超え!!』

海外では、寿司にうなぎのタレやスパイシーマヨネーズをつけて食べたり、日本人からすると “邪道!” と叫びたくなる食べ方をしている人が多い。

そこで寿司屋の大将が、外国人に正しい寿司の食べ方を指導するべく、動画「How to Eat Sushi: You’ve Been Doing it Wrong」に出演し、海外で大反響を呼んでいるので紹介したい。

この動画は、2014年8月25日に YouTube に投稿されて、すでに再生回数が180万回を超えているという。

動画に登場する大将は、ニューヨークにレストランをオープンしたこともある安田直道さん。現在は、東京の南青山で「SUSHI BAR YASUDA 」を営んでいる。

流暢な英語で寿司の食べ方を外国人のお客さまに説明する。

本わさびをすりおろしたものを味合わせたり、ガリの食べ方もレクチャーする。

「付けた醤油は振らないこと! 振るのは男がトイレで用を足した後に、仕上げに振る時だけだ」と、飛ばした際どいジョークに大きな反響があったようだ。

日本の飲食店にも英語や中国語のメニューを置く飲食店は増えてきているので

訪日外国人が日本食を注文するのは困難でもなくなってきたようだ。

しかし、本格的な和食を楽しむ料亭や割烹で、日本食の素材、調理法、食べ方などを英語などで説明できる人は少ない。

安田さんのような大将は希有な存在だ。

しかし、5年後か10年後には、飲食店で外国語での説明が当たり前になるように思う。

世代交代も進み、語学の壁のバリアも低くなることだろう。

訪日外国人のお客さまにもっと日本食を喜んで食べていただきたいものだと思う。