ラグビーワールドカップ2019日本大会の経済効果6464億円、訪日客の消費金額68万円 平均滞在期間は16泊に
(やまとごころ 2020年6月30日)
https://www.yamatogokoro.jp/inboundnews/pickup/38982/

ラグビーW杯のチケット販売数は172万枚、完売率は99%と史上最高を記録し、経済波及効果は6464億円。訪日客一人あたりの消費金額が68万6117円との4.6倍。平均宿泊数16泊で平均6泊の2.7倍と大幅に伸びたという。
日本への再訪意志も75%と、一般客の57%よりさらに高い結果となった。
国際メガスポーツイベントが、大きなインバウンド効果をもたらす可能性への期待が高まる。

【ポイント】
「ラグビーワールドカップ(W杯)2019」日本大会のチケット完売率はラグビーW杯史上最高の99%を記録、その販売数は172万枚に達した。
施設のインフラ整備に始まり、国内外の観戦客などが行った消費活動などを含めると、その経済波及効果は6464億円で、GDPでの増加分は3515億円に達し、W杯史上最大の経済効果を国内にもたらした。

訪日客一人あたりの消費金額が68万6117円と、2018年の消費金額14万7907円の4.6倍に。
ラグビーは上、試合と試合のインターバルが長く、特定チームを観戦するには日数を要し、平均試合観戦数が多いオセアニアとヨーロッパからの訪日客が76%を占め、平均の宿泊数が16泊と長期化し、2018年の平均6泊と比較して約2.7倍、1人1泊あたりの消費単価も4万2644円で約1.7倍と大幅に伸びた。
消費行動においてエンターテイメント志向が強く、飲食、交通、娯楽サービスなどの単価が高く、買物の単価が低くかった。

チケット販売総数のうち訪日客の購買数は28%、その大多数は東京から入国し、全国12カ所に散らばった開催都市を訪問している。観戦するための地方移動にかかる交通、宿泊、飲食費などが経済効果を押し上げた。

アンケートでは、このラグビーW杯で初めて日本を訪れた観戦客の割合は約60%で、再訪への強い意志を示したのは約75%に上った。2018年の訪日客調査での数字が57%だったことから、このような国際的メガスポーツイベントが再訪意欲を刺激し、インバウンド効果をもたらす可能性が高いことが伺えた。