令和2年度国際収支、インバウンド停止でサービス収支は赤字幅を急拡大!
(財務省報道発表 2021年5月13日)
https://www.mof.go.jp/international_policy/reference/balance_of_payments/preliminary/pg2020fy.htm?utm_source=BenchmarkEmail&utm_campaign=2021年5月3週号&utm_medium=email

【ホッシーのつぶやき】
2020年度のサービス収支は−3兆7,330億円と赤字が拡大しました。理由は「旅行収支」の黒字の縮小。2019年の旅行収支は2兆6350億円の黒字でしたが、前年度比–89.2%です。
オーバーツーリズムなどの問題は解消しなければなりませんが、日本の国際収支で、インバウンド観光客の消費が、今後ますます重要性を持ちます。

【 内 容 】
5月13日、財務省から令和2年度の国際収支状況(速報)の概要が発表されました。

「経常収支」は、「サービス収支」が赤字幅を拡大したこと等から、黒字幅を縮小した。

1.貿易・サービス収支:1,716億円の黒字(前年度比+1兆4,049億円黒字転化)

「貿易収支」が黒字幅を拡大したことから、「貿易・サービス収支」は、黒字に転化した。

(1) 貿易収支:3兆9,047億円の黒字(前年度比+3兆4,207億円黒字幅拡大)
輸入額の減少が輸出額の減少を上回ったことから、「貿易収支」は黒字幅を拡大した。
• 輸出:68兆3,225億円(前年度比▲6兆4,254億円[▲8.6%]減少)
• 輸入:64兆4,179億円(前年度比▲9兆8,461億円[▲13.3%]減少)

[参考1]令和2年度分貿易統計(通関ベース:財務省関税局4月28日付公表)
  (1) 輸出:69兆4,874億円(確報値:前年度比▲6兆3,913億円[▲8.4%]減少、数量:同▲9.4%減少、価格:同+1.1%増加)
 • 「商品別」では、自動車(同▲2兆2,329億円[▲19.0%]、数量:同▲20.9%)、鉱物性燃料(同▲7,354億円[▲54.5%])、自動車の部分品(同▲5,718億円[▲16.2%]、数量:同▲18.1%)等が減少。
    • 「主要地域別」では、対北米(同▲2兆6,553億円 [▲16.7%])等が減少。
  (2) 輸入:68兆1,861億円(9桁速報値:前年度比▲8兆9,737億円[▲11.6%]減少、数量:同▲3.3%減少、価格:同▲8.6%減少)
    • 「商品別」では、原粗油(同▲3兆9,239億円[▲49.2%]、数量:同▲18.3%)、液化天然ガス(同▲9,475億円[▲23.1%]、数量:同▲0.2%)、石炭(同▲7,355億円[▲31.1%]、数量:同▲7.4%)等が減少。
 • 「主要地域別」では、対中東(同▲3兆7,861億円[▲42.9%])等が減少。
 [参考2]原油価格(石油連盟の資料により財務省で算出)
    • ドルベース:43.36米ドル/バレル(前年度比▲36.0%)
  • 円ベース:28,866円/キロリットル(前年度比▲37.8%)

(2) サービス収支:▲3兆7,330億円の赤字(前年度比▲2兆158億円赤字幅拡大)
  「旅行収支」が黒字幅を縮小したことから、「サービス収支」は赤字幅を拡大した。

 [参考3] 訪日外国人旅行者数(2年度):242,223人(前年度比▲99.1%)
      出国日本人数(2年度):306,338人(前年度比▲98.3%)
    (出典:日本政府観光局(JNTO)の資料により財務省で算出)