Skip to the content
NPO法人 スマート観光推進機構

NPO法人 スマート観光推進機構

訪日外国人観光客(インバウンド)に関する課題解決に向けて取り組む団体です。

メニュー
  • HOME
  • セミナー『観光のひろば』の記録
    • 講演の配布資料も公開
  • NPOについて
    • NPOについて
    • 事業概要
    • ミッション
    • 事業報告・決算報告
    • いっしょにやりませんか?
  • NPO会員募集
  • 特定商取引法に基づく表記
  • お問い合わせ

タグ: 観光立国推進基本計画

3月 02 2024
0

2023年の訪日クルーズ客数35万6000人、外国クルーズ船の寄港回数2018年比63%!

2023年の訪日クルーズ客数は35万6000人、外国クルーズ船の寄港回数はコロナ前ピークの63%に回復(トラベルボイス 2024年2月29日)https://www.travelvoice.jp/20240229-155…

12月 06 2023
0

2023年訪日インバウンドの動向と、アパートメントホテル「MIMARU」の宿泊、訪日客の1.5%!

【2023年訪日インバウンド動向】「MIMARU」宿泊者レポート~「MIMARU」の2023年1-10月RevPARは、2019年比1.4倍に上昇~(PRTIMES 2023年12月4日)https://prtimes.…

7月 15 2023
0

インバウンド注力市場トップは「台湾」、近畿は「米国」「豪州」ターゲット!

インバウンド市場の注力ターゲット調査注力市場トップは「台湾」、今後狙いたい市場は「中東地域」 北海道は「タイ」、中国は「フランス」、東北・九州は「中国」などに注力(じゃらんリサーチセンター 2023年7月3日)https…

3月 11 2023
0

「観光立国推進基本計画」6年ぶり改訂、2025年をメドにインバウンド回復に取り組む!

観光立国推進基本計画を6年ぶり改訂、3本柱は「持続可能な観光」「消費額拡大」「地方誘客促進」(トラベルボイス 2023年3月9日)https://www.travelvoice.jp/20230309-153091 【ホ…

2月 17 2023
0

1月の訪日客150万人、2023年2000万人が視野、消費額は3兆円か!

訪日客消費が回復軌道に、1月150万人 年2兆円上積みも(日本経済新聞 2023年2月15日)https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA152DG0V10C23A2000000/ 【ホ…

2月 10 2023
0

観光庁「観光立国推進基本計画」素案、旅行消費額5兆円の早期達成を目指す!

新たな観光の目標は「人数」より「消費額」、インバウンド消費をひとり20万円に、観光庁が「観光立国推進基本計画」の素案を提示(トラベルボイス 2023年2月9日)https://www.travelvoice.jp/202…

2月 22 2022
0

日本商工会議所「観光立国推進基本計画」改定に向けた意見公表!

「観光立国推進基本計画」改定に向けた意見 ~観光の変革と創造による地域経済の再生~〜日本商工会議所(日本商工会議所 2022年2月17日)【 概要版 】https://www.jcci.or.jp/kanko_ikens…

タグ

GoToトラベル JNTO JR UNWTO Z世代 アジア アフターコロナ アメリカ インバウンド ウイズコロナ オーストラリア オーバーツーリズム ホテル ポストコロナ ランキング ワクチン接種 中国 中国人 京都 体験 兵庫 円安 台湾 和歌山 国内旅行 大阪 奈良 富裕層 新型コロナ 日本 日本酒 東京 民泊 海外旅行 滋賀 米国 統合型リゾート 観光のひろば 観光データ 観光庁 訪日旅行 鉄道 韓国 食 香港
Proudly powered by WordPress | テーマ: Futurio