コロナ禍3年目の夏休み、政府の政策や行動制限についてどう思う?
(やまとごころ 2022年8月16日)
https://yamatogokoro.jp/inboundnews/pickup/47412/
【ホッシーのつぶやき】
行動制限を伴わないお盆も終了した。PCR検査も抗原検査も増えたので感染者数は増えているように見える。この行動制限に関するアンケートは「支持する」49%、「支持しない」43%が拮抗し、「感染拡大防止」47%と「経済活動」46%も同じように拮抗している。
重傷者率が低くなっている今、もう一度「感染拡大防止」の意義について再考が求められると思われる。
【 内 容 】
新型コロナウィルスの第7波の到来で全国の感染者数が増加する中、3年ぶりに行動制限を伴わないお盆を迎えた。はたして行動制限なしに感染拡大を乗り越えられるのか。 紀尾井町戦略研究所株式会社が、8月9日、全国の18歳以上の男女1000人に、インターネットによるアンケート調査を行った。
新型コロナ「第7波」で新たな行動制限をしない政府方針について、それぞれ「どちらかといえば」を含め「支持する」が48.5%、「支持しない」が42.5%と、「支持する」がわずかに上回った。
「あなたは、新型コロナの政府対応について、感染拡大防止と経済活動のどちらを重視すべきだと思いますか」という問いへの回答は、それぞれ「どちらかといえば」を含め「感染拡大防止」が46.8%、「経済活動」が46.1%と拮抗した。
8月の夏休みやお盆休みに1泊以上の旅行をしたり予定したりしている人は14.6%で、いずれもない人は78.6%だった。行動制限がないにもかかわらず約8割が旅行の予定を立てていないとの回答だったが、今年4月14日の調査では、4月下旬から5月上旬の大型連休に「予定している」人は8.1%だったため、旅行の機運は上昇していると言える。
新型コロナの感染症法上の位置付けを危険度の高い現行の「2類相当」から季節性インフルエンザと同じ「5類相当」とする案を、「支持する」は42.2%で、「支持しない」が34.0%だった。今年4月14日の調査ではそれぞれ38.0%と35.0%だったため、大きな変化は見られなかった。