Skip to the content
NPO法人 スマート観光推進機構

NPO法人 スマート観光推進機構

訪日外国人観光客(インバウンド)に関する課題解決に向けて取り組む団体です。

メニュー
  • HOME
  • セミナー『観光のひろば』の記録
    • 講演の配布資料も公開
  • NPOについて
    • NPOについて
    • 事業概要
    • ミッション
    • 事業報告・決算報告
    • いっしょにやりませんか?
  • NPO会員募集
  • 特定商取引法に基づく表記
  • お問い合わせ

タグ: インバウンド

1月 28 2023
0

京都市、オーバーツーリズム対策が最優先、だが「外需を取り込み持続可能な街づく」を目指す!

京都市が実践する「市民と共生する観光振興」とは? オーバーツーリズム対策から、目指す未来の姿までDMOキーマンに聞いてきた(トラベルボイス 2023年1月25日)https://www.travelvoice.jp/20…

1月 10 2023
0

日本の物価は安い…  世界の常識と日本の常識。料金見直しの動きが始まった!

米メディアが考える「外国人観光客が戻っても、日本が儲からない理由」(CPURRiER JAPON 2023年1月日)https://news.yahoo.co.jp/articles/8782f86881932def05…

1月 09 2023
0

三越伊勢丹HD、インバウンドの免税売上高9割回復、購入単価上昇!

2023年を見据えて(8)コロナ後の個人消費どうなる?「上質」重視、個別に商品提案 三越伊勢丹HD社長・細谷敏幸氏(日本経済新聞 2022年12月29日)https://www.nikkei.com/article/DG…

1月 07 2023
0

京都の名旅館「柊家」女将の語る「観光のためだけではない」観光の本質!

日本屈指の名旅館「柊家(ひいらぎや)」女将に聞いた、時代を超えた「おもてなしの本質」と「旅館の役割」、地域観光のあるべき姿とは?(トラベルボイス 2023年1月6日)https://www.travelvoice.jp/…

12月 20 2022
0

入国制限を撤廃した台湾訪日客が今後急増! アジアへの情報発信強化を!

台湾人旅行者を効果的に誘客するSNSマーケティングとは? 人気インフルエンサーのデータから見える最新トレンド ―iKala(アイカラ)(PR)(トラベルボイス 2022年12月12日)https://www.travel…

12月 03 2022
0

聴覚障害者の買い物をサポートする「指差しシート」 ローソンの取り組み絶賛!

「広まってほしい!」絶賛されたローソンの取り組み。誰でもダウンロードして使えるように。背景を聞いた(BuzzFeed 2022年11月26日)https://www.buzzfeed.com/jp/sumirekotom…

12月 01 2022
0

国内ホテル稼働率7割、インバウンド本格回復は中国の「ゼロコロナ政策」解除に期待!

ホテル稼働率7割に迫る 10月、コロナ後最高を更新(日本経済新聞 2022年11月29日)https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB24AFB0U2A121C2000000/ 【ホッシ…

11月 28 2022
0

1 年以内に国内旅行に行きたい77%、海外旅行は32%、日本人の旅行意識!

グーグルが日本人の旅行意識調査、旅行アイデアは「とりあえず保存」が52%、今後1年間の「一人旅」意向は21.6%に増加(トラベルボイス 2022年11月24日)https://www.travelvoice.jp/202…

11月 11 2022
0

2022年の世界の旅行消費額はコロナ前の58%、コロナ前を越えるのは2025年!

2022年の世界の旅行消費額はコロナ前の58%、サステナビリティ対応と注目テクノロジーには地域差も ―ユーロモニター分析(トラベルボイス 2022年11月10日)https://www.travelvoice.jp/20…

11月 08 2022
0

2020年7月迄にマイクロツーリズム増加、インバウンド11月にも2019年比35%まで回復か?

変化した旅行行動と消費、EY社が4000人調査で分析レポート発表、新たなトレンドとインバウンド回復への予測も(トラベルボイス 2022年11月3日)https://www.travelvoice.jp/20221103-…

投稿ナビゲーション

1 2 … 6 次へ

タグ

2018年 GoToトラベル IR JNTO JR UNWTO アジア アフターコロナ インバウンド インバウンドサミット2021 ウイズコロナ オリンピック オーストラリア オーバーツーリズム カジノ ショッピング テレワーク ホテル ポストコロナ ランキング ワクチン接種 三重 中国 中国人 九州 京都 体験 兵庫 和歌山 国内旅行 国連世界観光機関 大阪 奈良 富裕層 新型コロナ 東京 海外旅行 滋賀 統合型リゾート 観光 観光のひろば 観光データ 鉄道 韓国 食
Proudly powered by WordPress | Theme: Futurio